浴室があるとよくない方位
浴室が向いていない方位というのは湿気がたまりやすい場所
そして寒い場所です。
湿気がたまりやすい場所はカビなどが生えやすく
メンテナンスが大変です。
まめに掃除しないと浴室が傷んでしまうのです。
そして、冷える場所というのはヒートショックをおこして
最悪の場合命の危険があるということです。
ヒートショックとは温度差があることで
急激な血圧の変化を体に起こしてしまうことです。
家の真ん中の換気できない場所に浴槽のあるのも
湿気を溜めかねない位置になります。
とはいえ、玄関やトイレだけでも鬼門の北東を避けるので大変です。
すべての部屋を条件の良い方位にするのは難題です。
解決方法としては断熱性能の良いお風呂にするか
浴室暖房乾燥機をつけるという方法があります。